LEAF は車か2012年06月09日 10時45分

日産の LEAF である。CM がおかしい。家庭の蓄電池として売っているように見えるが、あれは何だ。

深夜充電して昼間電源に使うなどと言っている。それは車としての機能を抛棄しているということか。電源に使用している間は当然ながら車としては使用できない。逆に車として使用するときには電源に使用できない。外出するときには家に電源は不要という考え方なのかもしれないが、全員外出するとも限らないだろう。さらに車として使用した後に丸二日分の電力を供給できるとも思えない。そんなことは百も承知だが、敢えてそれで売るということなのかもしれないが、それは車としてはどうなのか。何か間違っていないか。
本来は設置型の蓄電池を設置する方が車を電源にするよりいいに決っている。ただ、設置型蓄電池はまだ高価なようだし、そういうシステムもまだ普及しているとは言いがたい。そこに附け込んで LEAF を売ろうとしているのだろう。それにしても何度も言うが、それは車としてどうなのか。

前にも同じような話題で書いているが、どうも LEAF は車として売るつもりではないような印象があるので書いてみた。

ところで訂正がある。
デジタル機器のリチウムイオン電池と違って車載用のものは電極が違うらしいのでデジタル機器のバッテリのように 500回くらいの充電回数で寿命になることはないらしいことを最近知った。デジタル機器の 500回という寿命は小型化が要求される上に容量の要求も高いために設定されているらしい。車載用はデジタル機器用ほどには容量に関して厳しい要求はないので、電極の寿命が長いらしい。ということで交換時期はデジタル機器より長いようだ。ここで訂正しておく。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://zeny.asablo.jp/blog/2012/06/09/6473411/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。