掃除・洗濯2007年08月16日 18時21分

連日暑い。大阪は大体が暑いところだが、場所によっては40度を記録したとニュースで報道している。大阪でも38度あったらしい。暑い暑いとニュースで報道しているが、暑いことは本当にニュースか。自分で経験しているのだからわざわざニュースで確認しなくてもわかっているだろうと思うが、日本ではニュースで報道されて初めて事実になるらしい。
なんでこんな暑い時期に夏休みになるのかとぼやきたくもなる。家でぼーっとしているのに冷房を入れるのも気が引けるので、今のところわが家では夕方以降にしか入れていない。今日は何も考えずにデータのバックアップを始めてしまったのでいつもより少し早いが三時過ぎから冷房を入れた。冷房を入れていない室温で HDD にどかどかデータをコピーするのはあまり HDD によくないだろうと考えたからだ。
夕方から冷房というのは話が逆ではないかという向きもあろうが、大阪は夜も暑いので冷房がないと寝られない。昼間はぼーっとしているか頭を使わない作業をしていれば何とかやり過ごせる。ところが夜中に暑いと寝たくても眠れない。外は涼しくても(本当はそれほど涼しくもないのだろうが、風があって僅かにひんやり感じるだけでもまだ屋外は涼しい)家の中は暑いままというところが問題なのだが、昼間は暑くても夜の涼しい地方は羨しい。

前にも書いたようにこの休みは珍しく予定が少いので、兼ねてから考えていた片付けとか掃除をしている。自分でも呆れるが机の片付けはうだうだしていてまだ終っていない。一方、今日は掃除しなければと思っていたところの掃除をしたり、汗まみれになったバックパックやらメッセンジャーバックの洗濯などをする。バックパックはおろして数回しか使用していないが昨日の梅田でぼとぼとになった。買ったものを入れている箱がびしょびしょになっていたので中の液体が漏れたのかと思ったらどうやら汗だった。メッセンジャーバッグよりものが多く入れられると思ってバックパックにしたが防水仕様でないと駄目だな。梅田でうろうろしているときに半パンがすでにぼとぼとだったし。メッセンジャーバッグは洗ったら湯が茶色く濁っていた。一体何の色だ。前回洗ったときはそんな色にならなかったので色落ちというわけではない筈だ。ヘルメットは昨日石鹸で洗ったら汗臭いのがましになった。

さらにすでに書いたように昨日購入した HDD に別のマシンにあるデータのバックアップを行った。まだ全部というわけではないが iTunes のデータだけは逃がしておきたかったので、それだけは済ませる。約 40 GB。

傍から見ているとあまり有意義には見えない休みかもしれないが、本人は熊鈴も含めて懸案だったことが次つぎと片付いているので珍しいくらいに頗る有意義だ。会社のサーバのバージョンアップも一方は完全に終ったし。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://zeny.asablo.jp/blog/2007/08/16/1728724/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ メッセンジャーバッグ - 2007年08月20日 05時25分

メッセンジャーバッグ情報サイトです。自転車運転者や若者に大人気の肩からかけるショルダーバッグ、メッセンジャーバッグの紹介です。