随分な更新間隔2015年07月05日 10時15分

久しぶりの更新です。Facebook を使い始めるとブログの更新が億劫になるので行けませんな。
ちょっと支離滅裂に更新してみよう。いちいち稿を改めるのも面倒なので纏めて書く。

うちの会社の同僚が自転車に嵌っているらしい。琵琶湖何周するのかというくらい何度も走っているらしいし、先日はブルベにも出たとか言うことだ。好きでやっていることだから他人がとやかく言うことではないが、走りすぎは体に悪いのでほどほどにしておくべきだと思う。すでに膝が痛いらしいが、膝を壊せば好きな自転車に乗れなくなるのだが。
私はといえば 30 km の自転車通勤が禁止されてしまったので、今は片道 10 km である。私は去年、立て続けに二回交通事故に遭ってから、若干トーンダウンした。まあ、片道 30 km にも疲れたし、そもそも片道一時間半という通勤にもうんざりしつつある。一時間くらいが限度か。それはいいが 10 km までという制限の意味は何だ。論理的根拠があるとは思えない。私の場合両方とも基本的には相手が悪い。二回目は左折の車に巻き込まれたが、こいつは左折指示をしていなかった。それで自転車通勤を禁止するという話になりかけるというのもどうかと思う。結局許可制に落ち着いたが、理不尽であることにかわりがないと思っている。

それまでも彼ほど走っているわけではないが、意識はポタリング寄りになってきた。普段使っている自転車は職場から 10 km ほどの駅に置いてある。自転車通勤を検討していたときにも書いたが、その駅から通っている。今年は初めての夏なので、これから汗問題が厄介である。

通勤距離が短くなったことと今年は今のところ比較的涼しく推移していることもあって、熱中症を経験しないまま来ている。この間、家まで帰ったときにもの凄い量の汗をかいたが、それでもまだ汗が塩辛い。体は機能が不要になるとすぐに怠けるので困る。
去年蒸暑い時季に自転車に乗らなかったのも体が余計忘れている一因かもしれない。

というようなわけで普段クロスバイクが家にない。たまたま遊んでいる嫁のクロスバイクを近所に行くときの足にしている。以前はそれで長距離も走っていたが、100 km ほど走ると手が痺れてくるのでドロップハンドルがいいのだろうと考えている。ただ、シクロクロスの経験では私にはドロップハンドルは合わない。考えた結果、長距離用にはブルホーンハンドルがいいのではないかということだ。さらに年にそうたびたび出かけるわけでもないので、使わないときは片付けてある方が埃からもいろんなものの劣化という面からもいいのではないかと思った。ということで、再び KHS の折りたたみを検討している。急いではいないのだが、今年のモデルはとっくに売り切れているらしい。買うのであれば少し早めに手を打つのがいいようだ。

またバックパックを探している。

ドイターのバックパックを未だに使っているが、先日の汗でぼとぼとだ。雨用のカバーはあるが、雨だけではないことが理解できていないというメーカーが自転車用を標榜していいのだろうかと今も疑問に感じ続けている。さらにゴムを使用しているサイドポケットが伸びてきたし、あれこれ不満も多いので、新しいバックパックを探している。バックパックで探すと無数に出てくるが、大半が私の用途に向いていない。掃きだめから鶴を探すような感じでなかなか進まない。現物が見られる店があると最高なのだが、大きな店舗でも品揃えは限られる。仕方がないのでウェブを探すが、細かいところがわかりにくいし知りたいことが書かれていなかったりしてそれも困ったことである。検索結果もノイズだらけで捗らない。
以前使用していた Wingnut もよく考えるとサイドポケットだけはいいが、浸水性能という意味ではドイターよりマシという程度だと思っている。希望は以下のようなものだ。

・防水までは不要だが、浸水防止機能は必須である。汗や大雨くらいで内部が湿るようなものは駄目だ。レインカバーなしで雨に対応するのが理想である。先日 iPad を持ち歩いたときに、スリープを解除しようとしたら解除できなかった。出先ではバッテリーが切れたかと思ったが、帰って充電しても駄目だった。しばらくあれこれしているうちに漸く起動した。どうも荷室内部の湿気が高すぎるのではないかと思う。そんなバックパックでは使えない。

・容量は 30 L。普段は 20 L でもいいと思う。替えの作業服を入れるときに 30 L ないと持ち物がすべて入らない。

・サイドポケットは大きさと形状が背負っている状態で使いやすいものが望ましい(ここは防水その他に拘らない)が、防水性能を謳う製品はサイドポケットを用意していないものが多くて困る。そこは防水なしでもいいと思うのだが、そういう割り切りをしている製品が殆どない。

・ポケットは多数必要ではないが、機能的な位置と量が必要である。今のドイターもそうだが、無駄にポケットが多い割に使い勝手が悪い。片手で開け閉めできないポケットなんか駄目だ。

・ループ、その他ストラップの折り返しは極力ないか、いろんなものを引っかけないのが望ましい。これは私が眼鏡を首からぶら下げられるようにストラップを使用していることもあるのだが、ストラップの終端処理が返しになっていて、そこに必ず引っかかるので不便この上ない。アウトドア製品のストラップ終端は大抵このような処理になっているので困る。

・余計なストラップ類は必要ない。これは上記の理由と同じである。

・手提げしやすい把手があるとすばらしい。今使用しているバックパックも手提げはあるが、細いので長時間持っていると手が痛くなる。さらに腕を下ろすと本体を引き摺ることはないが、ショルダーストラップを引き摺ることになってよろしくない。簡単な手順でストラップが本体に収納されるか、ぶらぶらしない工夫のあるものがあると嬉しい。

・デザインには拘らない、と言いたいところだが使う気になれないものは不可。バックパックに限らないが、気に入らないデザインだと使う気になれないので、それが原因で使わなくなることがあった。

・特に拘らないが、軽ければ望ましい。

性能的には Chrome の防水メッセンジャーバッグがよかったが、外部にポケットがないこと、無闇に重たいこと、バックルが錆びること、というのが三大欠点だった。背中部分にパッドがないので背中の放熱がまったく期待できないという問題もあった。
まだまだ悩む。

遮熱ネットを更新した。傷んできたので、去年廃棄した。すぐに見つかるだろうと思ったら、うちに必要な寸法のものが見つからない。あってもハトメがなかったりして適当なものがない。数軒、近所のホームセンターを回ったがどこにもない。已むを得ず通販で探すが、ここでも苦戦。結局 2m x 6 m というのしかないので、それを購入。今年は細引きという便利なものを知ったので、それも準備して後は設置するだけということになった。ところが、今年は思ったほど暑くならないので未だ設置に至っていない。早いときは春の連休頃には設置していた。もう七月だ。
涼しいのは結構なことなので構わないが、天気予報で「今日は暑くなるので熱中症対策を万全に」というのに違和感を感じている。そんなに暑いか。私の汗の量は確かに増えてはいるが。

嫁のママチャリのチェーンがだらんとしてチェーンケースに当る。そんな状態になって随分になるが、タイヤがぼろぼろだったので、交換してからちょいちょい外れるようになった。タイヤを交換したときに後輪の軸が元の位置から前方に移動している可能性もないわけではない。いずれにしても交換しなければならないので交換してみた。チェーンを自分で交換するのは初めてである。交換手順など下調べをして Wipermann (ウィッパーマン)の 1速用チェーンを購入した。古いチェーンを新品と並べてみても半齣くらいしか伸びていない。同じ齣数で交換したら弛みはなくなった。不思議である。Brompton 用にもと思って同じものを購入したが、何となく安っぽいのでこちらは交換を躊躇している。

自転車についてはワイヤ類を更新しようとしている。シフトワイヤとブレーキワイヤ、さらにそれぞれのアウターケーブルを大量に購入した。必要な工具も揃えた。先週交換できていたら自分のクロスバイクもやっていのだが、すでに家にないので、こちらは次回戻ってきたときに具合を見てから交換する。とりあえず嫁のママチャリのブレーキワイヤとこちらも嫁のクロスバイクの変速ワイヤを交換してみた。変速ワイヤはどうでもよさそうなものだが、露出している部分が錆びまくっているので交換することにした。どこかに BBB のがコストパフォーマンスが高く性能もいいと書いてあったので、これらの自転車にはオーバースペックではないかと思いつつ交換してみた。試乗してみたら装置のグレードが低くてワイヤの性能が発揮できていない感じである。メンテナンスの経験値が上がったという程度か。

鼓の方は四月の発表会が終った。緊張するかと思ったが、頭が半分真っ白ではあったが緊張したという感覚とはまた違った。とりあえず間違えることはなかったが、後から録画した DVD をいただいたのを見るともたついている箇所多数。何とかしないといかん。鼓の音もよく出ていなかった。あまり早いうちから曲を決めるとだれていけない。次は年末くらいに決めようかと思ったりしている。

石垣島に行ったのであった。うちの会社が創立35周年というので行ってきた。香港コースも気にはなったが、何度も行っている香港で殆ど団体行動というのが馬鹿らしいので石垣島を選んだ。初日だけ半日観光、以後自由というのなら香港でもよかったが、帰国日にも観光があって、実質一日しか自由時間がない。発表会直前という日程も諦めた理由の一つである。石垣島は初めて自転車輪行してみた。Brompton を連れて行った。自転車輪行については検索すればいろいろ出てくるからそちらを参考にしていただきたいが、輪行するなら荷物はバックパックのように両手があく鞄がいい。今回は都合でバックパックにしなかったが、搭乗までと降りてからが何かと不便だった。
旅行そのものは最低だった。三日間の日程だったが、毎日雨だった。最初の日がまだましだったが、その日は半日観光で乗れなかった。翌日は一日フリーだったので半島以外を一周するつもりだったが、途中から土砂降りになった。暫く雨宿りしていたが、一向にやまないので戻ることにした。戻ってきたら止んでしまった。山附近が雨だったのかもしれない。昼から時間を持て余すことになるので竹富島に行ってみることにした。これがまた行ったら雨が降り始め、また土砂降りに。一応一周したがゆっくり観光する余裕などない。いずれもう一度行くべきだろう。それにしても会社はなぜ四月なんかに旅行を企画したのか。四月は町内会の決算と総会があるので、困るのだ。個人的には鼓の発表会もあるので避けてもらいたい。おまけに石垣島も香港も地方選挙の投票日に被っていた。会社はもう少し考えた方がいい。

うちのサーバを停止したのだった。一番のきっかけはうちのメールサーバから送信できなくなることが多くなってきたからだ。その癖スパムは届く。固定 IP アドレスで運用しているので余計な費用がかかるということもある。セキュリティの問題もあるし、以前は自前のサーバがあると外出先からいろいろできて便利だろうと思ったが、今ではクラウドサービスでファイル共有ができるので、そういうメリットもあまりない。保守するのも手間がかかるし、QNAP を導入してこの際ということで停止することにした。カレンダーの作成もやらなくなった。

最後に一番古い話だがついにソフトバンクを止めて MVNO にした。3大キャリアはお客を馬鹿にしているので前から止めたいと思っていたが、時機到来と SIM フリー iPhone で MVNO にした。初期費用と途中解約の違約金で出費が馬鹿にならないが、高い月額費用が半額以下になって気分がいい。唯一不便なのがキャリアメールが使えないことだ。相手がキャリア以外のメールをブロックしていることがあって、送るべきメールが届かないことがある。これが唯一の不便である。
キャリアの不毛な価格競争と複雑怪奇な料金体系から解放されるだけでも精神的な負担が減るが、詐欺的商売に付合わなくてもいいのは精神的に大変いい。

というような近況です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://zeny.asablo.jp/blog/2015/07/04/7699694/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。